アラフォーママ、適応障害と全頭脱毛症になりまして

職場でのストレスから適応障害と全頭脱毛症になりました。病気との闘いや新しい発見など綴っていきます。

ストレスフルボーイ2

1週間ほど前、小学生の長男のストレスについて書きましたが、今度は保育園児の次男が爆発しております。。

好きなお菓子がお店に売ってない、母と兄だけ○×ゲームで遊んでズルイ、欲しいガチャガチャ買ってもらえない、、、など小さなきっかけがスイッチとなり、ギャン泣き&発狂&母にパンチ。。。長いときは30分以上。。。

これが1日に4〜5回くらいありますかね😰やばいです、本当に。。イヤイヤ期が3倍くらいになって、ぶり返してきた感じです。

保育園からは「新型コロナ感染対策のため(育休などで)家に保護者がいる場合は、登園を自粛できる方はしてください」と通知があり、私の場合は「療養中」で保育園に預けており、私が家にいる状況のため、もう2週間以上通園を自粛してきました。

しかし、4歳児にも、そろそろ普段と違う生活が限界なのかもしれません。。私も精神的な負担が大きいです。。来週は保育園に何度か行ってもらおうかなと思っています。

 

親も子も、日常がしばらく戻らないという現実を突きつけられ、しんどい毎日ですね。医療関係の方、感染者ご本人、その周りの人たちにとっても、本当に大変な日々だと思います。また地球市民全員に共通するのは「不安」や「恐怖」でしょう。。

各メディアでも、感染症の専門家はもちろん出演して解説していただくことが非常に重要ですが、この非日常をいかに過ごすか、精神的なケアをしている専門家の方々のお話もそろそろ聴きたいところです。

 

今回のコロナの件、まずはもちろん身体的症状の話なのですが、(ニュースでは経済的影響の話が特に大きく取り上げられますが)精神的な影響も相当大きいのではないでしょうか。「病は気から」とも言いますが、多くの人の精神が健康であることも、早期治癒や感染予防に繋がるのではないかと思います。

これが精神疾患をもつ私の見解です。